hikaze

幕末維新備忘録

幕末から明治維新に関する備忘録

西郷隆盛の生涯

西郷隆盛の生涯に関する記事のまとめ

 

1827年(文政十年)12月7日、下加治屋町(しもかじやまち)に生まれる。

父は吉兵衛(きちべえ)、母はマサ。先祖は菊池武光だとされる。

 

少年時代

13歳のときに友達と喧嘩して右腕を斬られ(故意か事故かは不明)、おもいどおりに右腕を動かせられなくなった。このとき西郷は志を立てた。

「武士として生きるためには、文を学び、武を励み、事が起きたときに身命を投じねばならない。それなのに自分は右手をそこない、武道をきわめることはできない。これより筆硯(ひっけん)をもって槍剣に代え、文を励み、精神を錬り、士道を尽く」

 以後、寸暇を惜しんで苦学し周囲を驚かせてという。

 

青年時代

1844年(弘化元年)17歳

郡方書役助として出仕する。このときの上司(郡奉行)は、迫田利斉(さこた としなり)。

農民思いの迫田は、台風のため凶作になった年、年貢の減免を藩庁に願い出たが聞き入れられず、憤慨して絶命した。

虫よ虫よ、五ふしの草の根を絶つな、絶たばおのれも、ともに枯れなん

という一首を藩庁の壁に残していた。後年、西郷はこの歌を口ずさんでいたという。

 

1850(嘉永三年) 23歳

 高崎くずれ(お由羅騒動とも)といわれる政変により、尊敬する有志者たちが処刑される。

1852年(嘉永五年) 25歳

 伊集院兼善の娘・須賀(すが)を妻に迎える。

7月、祖父龍右衛門が死去。9月父・吉兵衛が病死、11月母・マサも世を去っている。

 

1854年(嘉永七年) 27歳

斉彬の参勤の列に加わり江戸出府。

四月、庭方役に抜擢される。

四月十日、藤田東湖に面会する。

 

 

 

随時更新中